かーぎの日記

どこかのWebデザイナーの気ままなブログ

美大生になったらまず何を?有意義に過ごしたい人向けのアイデア3つ

f:id:kaaagi:20180629015732j:plain

みなさんこんにちは、暑くなってきましたね。
去年の冬ぶりにエアコンをつけたら1時間暖房だったことに気付かなかったかーぎです。

 

恩師の言葉を思い出し、この度ついにブログを始めることにしました。

 

議題はババン!「美大生が大学生になったら始めるべき3つのこと」です!あくまでも美 術 大 学 生 向 けです!!

恩師が高校卒業時に教えてくれたアドバイスについて書こうと思います。

 

↓ちなみに恩師というのはあの有名な美術ブロガーTak氏!!

弐代目・青い日記帳

twitter.com

 

卒業時に残してくれた先生のアドバイスがネットの海に流れ、どこかの美大生の役に立つと良いなぁと思います。ではではどうぞ!

  

①学生特権で美術館・博物館に行きまくる!

学生とは弱い立場である反面、学割で旅行ができたり、展覧会、映画など学割で見られる特権が与えられています。

4年間この特権を使いこなすこと!

高校生から大学生、大学生から社会人となっていくにつれあらゆるチケット代は高くなってしまいます。当たり前なんですけど渦中だと気付かない。

 

特に美術館は大学によって割引対象校であったりもするのです!美術館のチケット窓口に大学一覧表などが載っていたらぜひ自分の大学名があるか探してみましょう。

学生証を見せる際、受付の人が気付いて割引をしてくれることもありますが、混雑した展覧会ではそれもなかなか期待できないのでご注意を。

 

さらにさらにこういうものもありまして↓↓↓

国立美術館キャンパスメンバーズ | 独立行政法人国立美術館

国立美術館が提案する、大学・短期大学・高等専門学校等を対象とした会員制度です。ご入会いただいた学校の学生や教職員の皆様は、展覧会等を 無料または割引料金で何度でもご観覧いただけます

通常展示会が無料、企画展が割引なんです。日々画材代でお金が消えてしまう美大生にとても優しい制度だ…。すでに大学が加盟校である場合はホームページからチェックできますよ!

学校教育において、日常から美術館を有効に活用し、肉眼で本物に触れ、アートに親しむ機会を増やすことで、より豊かな教養と感性を身につけていただくことを目的としています。

その通りです。ネットで有名絵画の画像を簡単に見れてしまう現代ですが、ナマはやはりぜんっぜん違いますから。時間のある今のうちに、たくさん吸収して糧にしましょう。

 

 

②外部に情報発信する!最良はズバリ、ブログ

美術館には行きました!それで終わりじゃもったいない。そこで得た感動や感想を表に発信していきましょう!

ツイッターやインスタはその時の瞬間的なモーメントとしては秀でていますが、長期的な蓄積としてはブログが最も優れています。

そうなんです…。圧倒的情報社会でツイッターやインスタ片手に日常をシェアする。簡単に自分の今をわかってもらえるし♡もらえるし。そんな日々にもう一歩。

美味しいスイーツのことや仲間内の話題ではなく、

展覧会やギャラリーで感じたこと、好きな画家のこと、気になる絵画作品について

ってところがミソなんですけど、美術館で思ったことって多分数行の文じゃ収まらないんです。「いや、何も考えてないし、すごかった〜くらいにしか思ってない」って人も文章を毎回書き綴っていけばだんだん引き出される感想も増えていくはず。一年も続ければそれはものすごい分量になりますから。美術館で学ぶことも増えそうですね。

 

この言葉が今私にブログを書かせています(^^;)

初めて見てわかりますがたった数年前と比べてもブログを始める、書くのも楽になっています。現在進行形でWeb界は日ごとに進歩しているんです。誠に幸福な世代です。

 

 

③大人の人に自分の名刺を渡す!

美大生に何が一番必要か、技術?思想?知識?それももちろんそうですが、

コネです。

はい、ぶっちゃけ。自分が活躍するためにも、自分が学ぶためにも大人、プロとの交流はあるに越したことなしです。

大学なんて周りにうようよプロがいるんですから気になる人にはアタック!ですね。そして話してみてこれからも交流を持ちたいなと思ったら名刺です。特に普段会えない距離にいる人なんかには。

名刺は結構簡単に作れます。簡単に名前と大学名、メルアド、電話番号を載せればOK。Twitterやpixiv、Tumblr、ブログのURLもあるとなお良しですね◎

印刷会社もいっぱいあって名刺大特価キャンペーンなんかも頻繁にやっているので色んなところを探してみるべし!私がよく使うオススメ印刷会社載せておきますね。発注の仕方はサイトに載ってるのでそのままやれば簡単です。

raksul.com

www.printpac.co.jp

print-jbf.jp

 

結局大事なのは

 大学生になると人と関わる機会も増えるし、上の世界を見て落ち込んだりもするし燃え上がったりもする。よくわからなくなって疲れてしまうことがよくあります。

けどこれ、なんです↓↓↓

自分の好きなことを好きなようにやる。これは常に頭の中に入れそして実行して下さい。他者に気をつかってばかりいるといつまでたっても自分を確立できません。

大人と付き合う時には自分がしっかりしていないと何もことが進みません。「鈍感力」を身につけましょう。

 他人が自分をどう見ているか、どう思っているかは全く考える必要はないんです。本当にそうなんです。(言い聞かせ)

自分自身が一番大事な存在です。鈍感力を身につけてどんどん前に進んで行きたいですね。

 

★以上恩師の言葉の引用でした─────。(2018/6/29)